「ベルミスの着圧レギンスって細見えするって話題やけど・・」
「きつすぎて履けない!」とも聞くし、どうなんやろ・・?って思っている方!
きついよ!!!!ヽ(^o^)丿
私も愛用者の一人ですが、ベルミスを初めて履いたときびびりました!(笑)
ベルミスの前は、違う着圧レギンス使用してたんですがびびるぐらいきつかったし、「え!これサイズ合ってる!?」ぐらいの勢い!!(笑)
でも、毎日仕事のときは愛用してます♡
この記事では、
を分かりやすく解説します!
購入前に知っておきたいポイントも紹介するので、ぜひ参考にしてください☆彡
ベルミスの着圧レギンスがきついと言われる理由

着圧設計がかなり強め
ベルミスは他のレギンスと比べて圧が強い設計になっています。
特に「太もも~ふくらはぎ」の部分に強めの引き締めをかけることで、美脚効果やむくみケアをサポートしてくれます。
そのため、
・初めて着圧レギンスを履く人
・普段はゆったり系を好む人
は正直けっこうきついと感じてしまうかと思います💦
サイズ選びを間違えている
実は、サイズが合っていないだけで「履けない」と感じる人も多いんです。
ベルミスはサイズごとに明確な基準がありますが、購入時にいつもの服のサイズ感覚で選んでしまう人が多いのも理由のひとつです。
例えば、
・普段Mサイズの人がベルミスでもMを選ぶ
→実際にはS相当の着圧で「入らない・・」なんてことも!

サイズ表をしっかり確認し、ヒップ・太もも・身長を基準に選ぶことが大切です。
履き方を間違えている
着圧レギンスは履き方も重要!
私も最初は苦戦しました(゜o゜)
普通のレギンスのように一気に引き上げようとすると、余計にきつく感じてしまいます。
1.たぐりよせて、足先から丁寧に通す
2.かかとをしっかり合わせる
3.膝~太ももまで少しずつ引き上げる
4.ウエストまで引き上げて全体を整える
最初は大変!!と思うかもしれませんが、慣れるとスムーズに履けるようになりますよ(*^^*)
きつくて履けないときの対処法
「もう、どうしても履けない!!」という場合は、以下の方法を試してみてください。
お風呂上がりや体が温まっているときに履く
体が冷えていると筋肉がこわばって、レギンスが入りづらくなります。
血行が良いタイミングで履くと、生地も伸びやすくなり履きやすいです!
レギンスを優しく伸ばしてから履く
履く前にレギンスを軽く両手で伸ばしておくと、生地がなじんで柔らかくなります。
(*無理に引っ張ると破れの原因になるので注意)
少しずつ慣らしていく
最初のうちは短時間だけ履いて、徐々に慣らすのもオススメ!
「履いたら数分歩いてみる」「最初は30分だけ」など、少しずつ慣らしていけばいつの間にかもう毎日履かないと無理!!という現象に陥りますよ♡←
それでもダメならサイズ交換
ベルミスにはサイズ交換保証がついています。
実は、他社の着圧レギンスではなかなか交換してくれるところがないんだとか(゜o゜)
しかし、サイズ交換保証には条件があるので気を付けてください💦
・複数枚購入(セット商品)した方限定
・交換できるのは未開封の商品のみ
・30日以内に規定に従い、公式LINEで申し込み
・返送の送料は自己負担
まとめ
ベルミスの着圧レギンスは、確かにしっかりと締め付け感はありますがサイズ選び・履き方・慣れで必要不可欠な存在にまでなります( ゚Д゚)
私もこれがないと仕事ムリです💦←
購入前にポイントを押さえて、自分にぴったりの着圧レギンスを選びましょう♡
コメント