一人暮らしで悩みがちなことと言えば、栄養バランスの乱れではありませんか?
「仕事で疲れて帰ってきて、自分一人のためだけに自炊なんて無理!!でも一応栄養バランスは気にしてる💦」
「帰り道にコンビニとか寄るのもめんどくさい!早くお家帰りたい!!」
「手軽に食べれて栄養もとれたら最高!!」
こんなズボラさん、きっと多いはず!!(笑)
私もその中の一人です←
そんな方にお試ししてほしいのが、野菜をMOTTOです☆彡

今回は、口コミや評判・なぜここまで一人暮らしにハマるのかをまとめてみました(^O^)/
野菜をMOTTOって何?
野菜をMOTTOは、国産野菜をたっぷり使った本格派のレトルトスープシリーズです。
★電子レンジで1分で完成(容器のままでOK)
★常温保存できて賞味期限は届いてから3か月以上の余裕あり
★化学調味料保存料不使用
★管理栄養士監修のレシピもあり
👉忙しくても手軽に栄養が摂れる!と今注目されています。
ズボラ一人暮らしに刺さる5つのポイント
1.調理はレンジで1分、洗い物ゼロ
包丁も鍋も不要!疲れてる日に最高!!
2.常温保存OKでストックしやすい
一人暮らしの冷蔵庫だとすぐいっぱいになっちゃうけど、常温で置いておけるのは助かる!
3.国産野菜がゴロゴロ入ってる
レトルトって野菜ちっちゃ~ってことありません?(笑)しっかりゴロゴロ入ってます!
4.具だくさんで一杯でも腹持ち◎
スープって具が少ないと食べた気しませんよね💦具だくさんなので、小食の方や夜食としてもぴったり♪
5.見た目もオシャレで気分が上がる
SNS映えするパッケージでズボラ感軽減!←
口コミ・レビューのリアルな評判
常温保存、レンジ調理は手軽で良かったです。
さとふる
具沢山で満足感がありますが野菜が全体的に柔らかすぎるので、もう少しそれぞれの野菜の食感を楽しめるようになれば更に美味しくなるかと思います。
加熱時間は表記通りではぬるく、かと言って湯気が立つくらいに温めようとするとすぐに吹きこぼれてしまうので、容器をもう一回り大きくしてもいいのではないでしょうか。
忙しい朝や夜食に重宝してます。味は普通かなと。
さとふる
常温保存ができ賞味期限が長いので、非常食も兼ねてクーポンで5セット注文しました。 和風は生姜が使われている物が多く、子どもには少しイマイチなようです。 洋風も中のお野菜が和風っぽいものが多かったり、うーんとなりました。 中の具材は全体的に似たような感じかな。 まだ全部はいただいていませんが、非常食と考えればかなり美味しい。 普通に食べると考えたらまぁ普通、でしょうか。 非常食としてのリピートはアリかもしれませんが、割高だし、我が家はリピートはしないかなぁ。 あと、クーポンなしの正規のお値段であれば、高すぎる気がします。
楽天
3回目のリピート購入です。 野菜が足らないなというときやスープが欲しいと思うときにレンジでチンですぐに食べれるので便利です。 常温保存とは思えないほど野菜などの具材がゴロゴロも嬉しいです。 4月から新生活がはじまるので、スープが大活躍しそうです。
楽天
価格が高いというのがちらほらありました💦
1個あたり500円前後は少しお高めに感じるかもしれませんね。
公式サイトでは、セット販売もあります!(定期便・初回割引あり)
まずはお試しで単品購入し、気に入れば定期購入やセットで買うとお得かと思います☆彡
こんな方にオススメ
・食事が適当になりがちな一人暮らし
・栄養バランスが気になるけど料理が面倒
・おしゃれな食生活に憧れている人
・料理ができない彼氏/彼女への差し入れにも◎
ちなみに余談ですが、野菜をMOTTOはギフトとしても人気なんです♡
一人暮らしの親・友人・母の日などといった贈り物にも◎
気になる方は、こちらの記事もチェックしてみてください(*^^*)
まとめ
野菜をMOTTOは、ズボラの味方です!!(笑)
正直コスパだけで考えると微妙かもしれませんが、栄養が摂れる&楽チンならば全然問題ないかと(゜o゜)
楽できることは活用していきましょう♡←
コメント